
Cornelius(コーネリアス)は、2022年9月29日にNETENT社からリリースされた新作ビデオスロットです。
ホールアンドウィンのシステムを採用しているCornelius(コーネリアス)。
ボーナス機能も充実しており、低ボラティリティながら稼げる機種として注目したいスロット機種です。
今回はCornelius(コーネリアス)のスペックと図柄、ゲームフローについて解説します。
Corneliusの勝ち方や攻略法をチェックしたい方は、ぜひ参考にしてください。
Cornelius(コーネリアス)の基本スペック
機種名 | Cornelius(コーネリアス) |
メーカー | NETENT(ネットエント)社 |
リリース日 | 2022年9月29日 |
レイアウト | タテ4 × ヨコ5 |
ペイアウト率 | 96.04% |
ボラティリティ | 低 |
最小ベット | 0.2ドル |
最大ベット | 400ドル |
最大配当倍率 | 1,050倍 |
ボーナス購入機能 | 搭載 |
フリースピン | 搭載 |
ジャックポット | 非搭載 |
Cornelius(コーネリアス)は、複数のフィーチャーを搭載している新作スロットです。
掛け金の幅は0.2ドルから400ドルと幅広く、さまざまなプレイヤーが遊びやすいスロットとなっています。
最大配当倍率は1,050倍と低めですが、小当たりでコツコツと稼げるのが特徴です。
フリースピンとマルチプライヤーを搭載しているほか、リスピン機能も充実しているのでCorneliusにはさまざまな勝ち方があります。
ボーナスを購入すればフリースピンから始められるので、サクサクとゲームを進めたい方はCorneliusのボーナスを購入するのもひとつの手です。
Cornelius(コーネリアス)の図柄の種類と意味
Corneliusは猫がテーマとなっているため、猫に関連するアイテムが図柄になっています。
【高配当シンボル】
「猫」「缶詰」「ミルク」「サカナのぬいぐるみ」は、Cornelius(コーネリアス)の中でも配当が高い図柄です。
最も配当が高い「猫」のシンボルを5つ揃えると40倍の配当を獲得できます。
とはいえ、Cornelius(コーネリアス)のベースゲームでは低配当シンボルの出現が多い印象です。
「猫」や「缶詰」などの高配当シンボルを5つ揃えるのは難しいかもしれません。
【低配当シンボル】
トランプ図柄は、Cornelius(コーネリアス)の低配当シンボルです。
出現率が高いので、トランプ図柄は簡単に揃います。
低ボラティリティということもあり、小当たりが多いのがCorneliusの特徴です。
【特殊シンボル1】
配当アップに大きく貢献してくれるのが、Cornelius(コーネリアス)のCash Dropシンボルです。
Cash Dropシンボルはベースゲーム中にも出現します。
ベースゲームでCash Dropシンボルが揃えば、ベット額の0.25倍~3倍の配当を獲得できます。
Cash Dropシンボルの上に数字が書かれているので、いくら配当が貰えるのか分かりやすい設定となっています。
ちなみに、フリースピン中は0.1倍~0.5倍のCash Dropシンボルが出現し、配当アップに貢献してくれます。
【特殊シンボル2】
Cornelius(コーネリアス)では、Cash Dropシンボルが3つ以上出現した場合にフィーチャーが発動します。
Cash Dropフィーチャー中は、ホールアンドウィン機能が発動!
トリガーとなったCash Dropシンボルはホールドし続けるので、配当アップに期待できます。
CorneliusのCash Dropフィーチャーは、3スピンまで有効です。
3スピン中に再度Cash Dropシンボルが出現したら、カウントがストップして3スピンからリスタートできます。
Cash Dropフィーチャーが長く続くほど、配当アップに期待できる設定です。
【スキャッター】
Cornelius(コーネリアス)のスキャッターシンボルは、輝くお菓子のシンボルです。
お菓子のシンボルがリール上に3つ以上出現すると、フリースピンに当選します!
フリースピン当選時には、スキャッターシンボルがCash Dropシンボルに変換され、Cash Dropフィーチャーが発動!
フリースピン中は下記の図柄が出現し、配当アップに貢献してくれます。
Cornelius(コーネリアス)のペイライン
Corneliusには決められたペイラインは存在しません。
ペイラインとなるのは、シンボルが左端から右端に出現した場合です。
リールの「どの部分」というルールはなく、1から5リールまでのいずれかに3つ連続してシンボルが出現すると配当が成立します。
複数の配当が成立した場合、最も長い組み合わせが配当として確定します。
Cornelius(コーネリアス)のゲームフロー
ここからは、Corneliusの通常ゲームとボーナスゲーム、フリースピンについて見ていきましょう。
Corneliusの勝ち方や攻略法を見つけたい方は、ぜひチェックしてみてください。
Corneliusのベースゲーム
ベースゲームではペイライン上にシンボルを揃えて配当を獲得しつつ、スキャッターを揃えてフリースピン獲得を目指します。
「A」や「K」などの低配当シンボルは揃いやすいです。
上記は1ドルベットなので、賭け金の0.5倍の配当獲得です。
Corneliusのベースゲーム中にCash Dropシンボルが出現すれば、ボーナスゲームのCash Dropフィーチャーに突入します!
画面左上にカウントが表示されています。
リスピンが続くと、獲得できる配当も増えていきます。
それに応じて、画面左下にあるエサ入れのお菓子も増えていきます。
ベースゲーム中も高配当シンボルが揃えば、30倍以上の配当を獲得できます。
上記は、ミルクの図柄を揃えてBIGWINを獲得したケースです。
高配当シンボルの中でも、ミルクの図柄は揃いやすい印象です!
Corneliusのフリースピン
ベースゲームでスキャッターシンボルを3つ揃えられれば、Corneliusのフリースピンを獲得できます。
フリースピンの当選率は低めなので、サクサクゲームを進めたい方はボーナス購入もおすすめです。
Corneliusのフリースピンは、ボーナスゲームと同じゲーム性です。
出現する図柄は違いますが、Cash Dropシンボルに書かれた倍率がそのまま配当として獲得できます。
Cornelius(コーネリアス)のボーナスフィーチャー時と異なり、Cash Dropシンボルに設定された金額は低めです。
賭け金の0.1倍~0.5倍が配当倍率になります。
上記は賭け金が1ドルなので、「0.3」や「0.25」という倍率が表示されていますね。
「UP」シンボルが出現すると、リール全体のシンボルがひとつ上へと移動します。
「数字のみ」のシンボルはマルチプライヤーの役割を果たします。
上記の場合は「×2」が出現したので、すべてのシンボルで2倍の配当を獲得できます。
今回、Cornelius(コーネリアス)のフリースピンで獲得した配当は48.30ドルでした。
賭け金は1ドルなので、約50倍の配当ですね。
Corneliusはベースゲームで小当たりが出やすいスロット機種ですが、高配当を獲得するためにはフリースピンに突入する必要があります。
とはいえ、ベースゲームでも高配当シンボルが揃えば30倍程度の配当は出ます。
Corneliusでボーナス購入を考えている方は、ゲーム性を考慮したうえで検討してみるとよいかもしれません。
可愛らしい猫をテーマにした新作スロットCornelius(コーネリアス)が気になる方は、ぜひプレイしてみてください。
そのほかの新作スロットをプレイしたい方は、下記をチェックしてみてくださいね。