
Midway Money(ミッドウェイマネー)は、2022年9月5日にYggdrasil社からリリースされた新作スロット!
ユニークなデザインと軽快なサウンドが、より面白さを引き立たせてくれる魅力的なビデオスロットです。
かわいらしいアヒルのシンボルは、高額賞金の獲得に繋がる大きなチャンス!
Midway Money(ミッドウェイマネー)は、楽しく高額賞金を狙い方におすすめです。
今回はMidway Money(ミッドウェイマネー)の特徴やシンボル、ゲームフローについて解説します。
Yggdrasil社の高ボラティリティスロットが気になる方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください。
- 提携プロバイダーが豊富な「TEDBET」
- 入金ボーナスが充実の「カスモ」
- 2021年オープンの新鋭オンラインカジノ「コンクエスタドールカジノ」
Midway Money(ミッドウェイマネー)の基本スペック
機種名 | Midway Money(ミッドウェイマネー) |
プロバイダー | Yggdrasil社 |
リリース日 | 2022年9月5日 |
ペイアウト率 | 94% |
レイアウト | タテ4×ヨコ5(デフォルト) |
ペイライン数 | 40通り |
最高配当倍率 | 9216倍 |
ボラティリティ | 高 |
最小ベット | 0.2ドル |
最大ベット | 50ドル |
フリースピン | 搭載 |
ジャックポット | 非搭載 |
Midway Money(ミッドウェイマネー)は、最高配当倍率が9216倍の高ボラティリティスロットです。
ペイアウト率は94%とやや低めではありますが、フリースピン搭載で爆発力に期待できる機種です。
ベット額は0.2ドル~50ドルと、低ベットでも楽しめる印象を受けます。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のシンボル
Midway Moneyは、カラフルなグラフィックが印象的なオリジナルのビデオスロットです。
通常シンボルの中でも高配当なのは「ストロングマン」や「ファイヤーフィーター」などのキャラクターシンボル。
「くまのぬいぐるみ」や「ドリンク」などのシンボルもやや高めの配当が設定されています。
一方で、トランプのシンボルは配当率が低めです。
【ワイルドシンボル】
Midway Money(ミッドウェイマネー)には、以下の3種類のワイルドシンボルが存在します。
ワイルドシンボルは、Midway Moneyのどのシンボルにも代用できるという特徴があります。
ワイルドがリール上に出現すれば、必然的に当選率も高まります。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のペイライン
Midway Money(ミッドウェイマネー)には、デフォルトで40通りのペイラインがあります。
以下は、リール変動時のペイラインです。
Midway Moneyの追加ラインは、5ライン~8ラインの「+4ライン」です。
ラインが1つ追加になるたび、ペイラインも10通り追加されます。
- 4ライン(通常時)⇒40通り
- 5ライン(+1ライン)⇒50通り
- 6ライン(+2ライン)⇒60通り
- 7ライン(+3ライン)⇒70通り
- 8ライン(+4ライン)⇒80通り
Midway Money(ミッドウェイマネー)では上部にラインが拡大するほど、当選率もアップします。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のフィーチャー演出
Midway Moneyには、賞金獲得を後押ししてくれるフィーチャー演出があります。
画面右横にある「ストレングスメーター」が鳴り響くと、カラフルなホイールが出現!
ホイールが回り、アイテムをGETできます。
アイテムの組み合わせは、上記画像の6つ。
ホイールが出現すると、どれかひとつを獲得できます。
Midway Money(ミッドウェイマネー)の演出
Midway Moneyには、各シンボルの効果が最大限に発揮される演出があります。
ダックシュート
タックシュートを獲得すると、ストレングスメーターシンボルが特定のシンボルに変換されます。
その後特定のシンボルはワイルドに変換され、配当率アップにつながります。
ファイアーイーター
ランダムにシンバルが選ばれ、選ばれたシンボルより低配当のシンボルは全て高配当シンボルへと変換されます。
ストロングマン
ストロングマン演出では、リールがランダムに拡大!
リールを最大限に拡大させ、高配当をめざせます。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のフリースピン
ボーナスシンボルを「1」「3」「5」ビールに止められれば、Midway Money(ミッドウェイマネー)のフリースピン獲得です。
フリースピンは一度につき5回獲得可能です!
再スピンありなので、フリースピンが続くと配当がアップします。
【再スピン】
フリースピン中に、再度ボーナスシンボルを揃えられれば追加スピンを獲得できます。
追加スピンのトリガーとなるボーナスシンボルは3つ。
べースゲームからフリースピン突入時と同様に、「1」「3」「5」のリールにフリースピンを出現させる必要があります。
また運良くリスピンが続き、35回のフリースピンを獲得した場合、ベット額の10倍の賞金が進呈されます。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のゲームフロー
ここからは、実践画像とともにMidway Moneyのゲームフローを見ていきましょう。
ベースゲームの基本フロー
べースゲームでは、配当を獲得した部分のシンボルが光ります。
やや見えにくいかもしれませんが、上はワイルドシンボルと「10」のシンボルで配当が成立しています。
上記もワイルドが絡んで配当が成立したシーンです。
Midway Money(ミッドウェイマネー)はワイルドシンボルの出現率が高いので、配当にワイルドが絡む確率も高いです。
フィーチャーセレクションが発動し、巨大ホイールが動きだしました。
ホイールにより獲得できたのは、「ストロングマン」と「ファイヤーイーター」です。
画面左側の部分にどのアイテムを獲得したのかが表示されるのでチェックしましょう。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のデフォルトはタテ4ラインですが、ストロングマンの効果により2ライン追加。
全部で6ラインになっています。
ファイヤーイータ―の効果で「Q」のシンボルがファイヤー。
高配当シンボルへと変換されて、BIGWINを獲得できました。
どのシンボル演出も高配当を得られますが、今回一番高配当をたたき出したのがダックシュート演出。
ベット額の60倍の配当を獲得できました。
フリースピンの基本フロー
フリースピンのトリガーとなるのは、レインボーの観覧車「ボーナスシンボル」です。
べースゲーム中にボーナスシンボルを3つ出現させたので、フリースピンに突入。
5回分のフリースピンが付与されます。
フリースピン中が背景が変わり、星型のバルーンが登場!
フリースピン数と獲得金額を表示してくれます。
再度ボーナスシンボルが揃わなかったので、上記は5回でフリースピン終了です。
Midway Money(ミッドウェイマネー)のゲーム性
Midway Moneyはベースゲームでも各キャラクターシンボルの演出があり、稼ぎやすい機種だと感じました。
フリースピン時よりも、キャラクター演出時で高額賞金になるケースもしばしば。
ボーナスシンボルは揃いにくいうえに、初期フリースピンは5回なので、それだけで高配当を目指すのは難しいかもしれません。
とはいえ、運よくリスピンが続けば、高額配当にも期待できます。
ベースゲームでしっかりと稼ぎつつ、フリースピンでさらなる高額当選を目指すゲーム性です。
気になる方は、ぜひプレイしてみてくださいね。