
THE BORDER(ザ・ボーダー)は、2022年9月3日にNolimit City社からリリースされた新作スロットです。
Nolimit Cityといえば、操作性の良いスロットが人気!
「初心者でもわかりやすい」と、オンラインカジノ初心者からも支持されているプロバイダーですよね。
今回はそんなNolimit Cityから登場したクラスタースタイルの新作機種、THE BORDER(ザ・ボーダー)について解説します。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のゲーム性やスペック、実践画像を見ていきましょう。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の基本スペック
機種名 | THE BORDER(ザ・ボーダー) |
プロバイダー | Nolimit City社 |
リリース日 | 2022年9月3日 |
レイアウト | タテ6 × ヨコ6 |
最高配当倍率 | 44,288倍 |
最小ベット | 0.2ドル |
最大ベット | 18ドル |
フリースピン | 搭載 |
ジャックポット | 非搭載 |
THE BORDER(ザ・ボーダー)の大きな特徴は、クラスタースタイルを採用している点です。
クラスタースタイルとは、画面の上からシンボルが落ちてくるスタイルを指します。
ゲームでいうと「落ちゲー」と呼ばれるジャンルですね。
THE BORDER(ザ・ボーダー)にはマルチプライヤー搭載されているので、マルチプライヤーをためて【一気に爆発 ⇒ 超高額配当獲得】といった稼ぎ方ができます。
THE BORDERは刑務所からの脱出がテーマなので、脱獄系のテーマが好きな方にもおすすめです。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のシンボル
THE BORDER(ザ・ボーダー)は脱獄系スロットなので、「警官」「監視員」「マフィア」などのシンボルが登場します。
【高配当シンボル】
基本的に、人間のシンボルは高配当です。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の中でも一番配当倍率が高いのは、「ボス」の男性のシンボル。
ベースゲームでもボスの出現率が高ければ、高配当につながります。
【低配当シンボル】
THE BORDER(ザ・ボーダー)のシンボルの中でも、動物のシンボルは低配当です。
ザ・ボーダーはクラスタースタイルの機種なので、通常のスロットと比べて配当表が分かりにくいかもしれませんね。
配当表には、連鎖の回数に応じた配当が記載されています。
低配当シンボルの「ワシ」を例に挙げると、連続配当が8回以上のケースで0.75倍、連続配当が160回以上で553.85倍の配当を獲得できる仕組みとなっています。
配当を得るためには、上記のように同じ柄のシンボルを揃えなければなりません。
配当は自動計算なので覚えなくても良いですが、ある程度パターンを頭に入れておくとより楽しめます。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の特殊ルール
クラスタースタイルのTHE BORDER(ザ・ボーダー)には、通常のスロットと比較してやや特殊なルールがあります。
THE BORDER(ザ・ボーダー)には大きく3つの機能があるので、事前にチェックしておきましょう。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の【xWayシステム】
xWayシステムとは、シンボルが2×2 または4×4 の大きなシンボルに変わる演出です。
リールの1部分が同じマスに変化することで、配当を得やすくなります。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の【xSplitシステム】
xWay演出とは反対に、1つのマスが2つに分割される演出が「xSplit」です。
例えば、リール上にワイルドが1つあった場合、分割によってワイルドは2つになります。
また通常シンボルが1つあった場合にも、分割によって1つがワイルドに変化します。
xSplitが発動すれば、ワイルドを絡めた配当成立の確率が高くなるわけです。
ワイルドを絡めて配当を獲得できれば、マルチプライヤーも上昇するので高配当に期待できます!
THE BORDER(ザ・ボーダー)の【xNUDGE CLUSTER WILDシステム】
THE BORDER(ザ・ボーダー)のフリースピンでは、ワイルドシンボルを絡めて配当が成立した場合、ワイルドシンボルが上下に移動します。
移動する際にマルチプライヤーが加算されるので、配当額をどんどん増やせるのがxNUDGE CLUSTER WILDシステムの特徴です。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のボーナス購入
THE BORDERはボーナス購入機能を搭載した機種です。
ボーナスの種類は、主に3種類あります。
ベット額×98倍を選択すると、MULE SPINSを10回分獲得できます。
ベット額の914倍を支払うと、COYOTE SPINSを獲得できます。
ベット額の506倍を支払い、ランダムでフリースピンを獲得する方法もあります。
THE BORDER(ザ・ボーダー)はボーナスで大きく稼ぐゲーム性なので、短時間で勝負したい方はボーナス購入機能を活用するとよいかもしれません。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のゲームフロー
こここらは、実践画像とともにTHE BORDER(ザ・ボーダー)のゲームフローを見ていきましょう。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のベースゲーム
特定のカタチでシンボルが揃うと、配当を獲得できます。
配当が成立した部分のシンボルは消え、上から新たなシンボルが落ちてきます。
ベースゲーム中にワイルドが出現すると、周辺一体を爆発して消してくれます。
通常であれば配当は成立しないものの、【xWayシステム】の導入により配当成立!
【xWay】と表記された輝くシンボルが出現すると、システムが発動します。
【xSplit】と表記されたシンボルが出現すると、xSplitの周辺シンボルが2つに分割されて【xSplit】がワイルドに変換されます。
THE BORDER(ザ・ボーダー)は特殊シンボルが一定の間隔で出現してくれるので、ベースゲームも飽きずに楽しめます。
THE BORDER(ザ・ボーダー)のフリースピン
ベースゲームでスキャッターが6つ揃うと、フリースピンを獲得できます。
THE BORDER(ザ・ボーダー)はトリガーとなるスキャッターの数に応じて獲得できるフリースピンが異なります。
基本は6つ以上ですが、7つ以上揃えた場合には12回分のフリースピンをもらえます。
とはいえ、ベースゲームでのスキャッターの出現率は低めです。
7つ以上揃えるのは難しいかもしれません。
運良くスキャッターが出現すれば、高配当獲得に大手!
フリースピンモードでは、マルチプライヤーが増加するほど、配当率がアップします。
上の動画だと、スキャッター出現後の流れがよく分かりますね。
THE BORDER(ザ・ボーダー)の【xNUDGE CLUSTER WILD】は、高配当に期待できるシステムです!
ザ・ボーダーは、爆発力が高いオンラインスロットです。
クラスタースタイルなので、ゲーム感覚で楽しめるのも魅力!
気になる方は、ぜひ一度プレイしてみてください。